パーセント表示は保有または購入もしくは売却するパスの割合。
選手のパスを持っている者が前所属クラブではない場合は、間にその所有者が入っています。
フリーは選手本人所有です。
<IN>
DT:ラモン・ディアス←フリー

CASLA会長であり、AFA総書記でもあるサビーノが金曜日に南アフリカへ向かうため、明日もしくは明後日にはサイン即お披露目という段取りのようです。
年俸はクラブの最終提示通り80万ドル/年の模様。
DF:パブロ・アルバラード(100%=レンタル終了)←ベルグラーノ

DF:クリスティアン・トゥーラ(100%=レンタル終了)←アルセナル

DF:ビアンチ・アルセ(100%=レンタル終了)←AEKアテネ

FW:クリスティアン・チャベス(100%=レンタル終了)←ゴドイ・クルス

<OUT>
DT:セバスティアン・メンデス→フリー
まずは資格取得!
DF:パブロ・ピントス(50%=140万ユーロ)→ラツィオ

残りの半分は前所属のデフェンソール・スポルティングもしくはあのダニエル・フォンセーカが持っているようです。
あそこの環境に耐えられるのだろうか?この肌の色で。。。
この他、まだリース期間を半年残しているはずのゴンサーロ・ロビーラ(ラ・セレーナ)、フェリックス・オローデ(ヌエーバ・チカーゴ)あたりも今期に合わせて戻ってきそうという話も。
前者については50%=50万ドルの買オプも付いていますが、どうでしょう。
今年は会長選挙の年です。
そのため、退任前最後のネゴとなる今回、首脳陣は豪快に売りまくるのではと言われています。
選手を売った時がネコババする最大のチャンスですので。
ま、クラブ所有で売れるような選手はほとんどいないんですけどね(笑)