1-0。
背番号14、止まらず。
24分、キリのCKをパプが受けてクロス、そしてボルダガラーイ。
いま乗ってる男には運もありました。
この1点を守りきりシクロンの勝利です!
次節は木曜日、HOMEにゴドイ・クルスを迎えます。
<記録>
GK:ミグリオーレ
DF:メーサ、アギーレ、ボティネーリ、A.トーレス
MF:ピントス、レイバ、C.ゴンサーレス
10:S.ゴンサーレス(65' ベニーテス)
FW:ゴメス(73' アルファーロ)、ボルダガラーイ(81' ルスクジェーダ)
監督:シメオーネ
サブ:カンパニュオーロ、パロミーノ、レイノーソ、ロメーオ
カンチャ:ホセ・フィエーロ
主審:ピターナ
ゴール: 24' ボルダガラーイ(SL)
退場者:なし
※上の動画は人様のものなので、消えちゃう可能性があります。
2010年1月30日土曜日
2010年1月29日金曜日
クラウスーラ2010 第1節 vsAt.トゥクマン(A)直前情報
開幕!
明晩、AWAYでアトレティコ・トゥクマンと対戦します。
日 時:1月30日21時15分(日本時間翌9時15分)
カンチャ:ホセ・フィエーロ
主 審:ピターナ
通算成績:サン・ロレンソの3勝2分1敗(11得点4失点)
直近結果:サン・ロレンソ 3-1 At.トゥクマン(アペルトゥーラ2009第1節)
ネット中継:Justin.tv USTREAM ※ない場合あり
予想スタメンは以下の通りです。
GK:ミグリオーレ
DF:メーサ、アギーレ、ボティネーリ、A.トーレス
MF:ピントス、レイバ、C.ゴンサーレス
10:S.ゴンサーレス
FW:ゴメス、ボルダガラーイ
ブリート出場停止、チャコ肉離れ、ピピとラージョは引き続きリハビリ中。
ということから、ウルグアージョが4番→8番に上がり、CBのメーサが空いた4番へ、そしてプルピートがエンガンチェを務めます。
ベンチ入りは以下から7人。
GK:シャンパーン、カンパニュオーロ
DF:パロミーノ、ベニーテス
MF:レイノーソ、ルスクジェーダ
FW:ロメーオ、アルファーロ
新加入3人はベンチから。
対デカーノ。
昨期はHOMEでの対戦でクエルボは3-1の勝利を収めました。
敵地トゥクマンではこれまで1勝1分1敗(4得点1失点)で五分の星。
といっても最後に戦ったのは28年以上も前になります。
主審はピターナ。
国内リーグにおけるボエードの試合実績は1勝0分0敗(3得点2失点)。
初めて担当した08後期18節HOMEでのバンフィエルド戦以来の登場です。
その試合はベルヘッシオのトリプレーテで勝っています。
私たちが強盗に遭った日でした。
日本滞在中で久しぶりにネットで見ることになります。
切れずに最後まで行けるものなのでしょうか???
AGUANTE EL CICLON!!!
明晩、AWAYでアトレティコ・トゥクマンと対戦します。
日 時:1月30日21時15分(日本時間翌9時15分)
カンチャ:ホセ・フィエーロ
主 審:ピターナ
通算成績:サン・ロレンソの3勝2分1敗(11得点4失点)
直近結果:サン・ロレンソ 3-1 At.トゥクマン(アペルトゥーラ2009第1節)
ネット中継:Justin.tv USTREAM ※ない場合あり
予想スタメンは以下の通りです。
GK:ミグリオーレ
DF:メーサ、アギーレ、ボティネーリ、A.トーレス
MF:ピントス、レイバ、C.ゴンサーレス
10:S.ゴンサーレス
FW:ゴメス、ボルダガラーイ
ブリート出場停止、チャコ肉離れ、ピピとラージョは引き続きリハビリ中。
ということから、ウルグアージョが4番→8番に上がり、CBのメーサが空いた4番へ、そしてプルピートがエンガンチェを務めます。
ベンチ入りは以下から7人。
GK:シャンパーン、カンパニュオーロ
DF:パロミーノ、ベニーテス
MF:レイノーソ、ルスクジェーダ
FW:ロメーオ、アルファーロ
新加入3人はベンチから。
対デカーノ。
昨期はHOMEでの対戦でクエルボは3-1の勝利を収めました。
敵地トゥクマンではこれまで1勝1分1敗(4得点1失点)で五分の星。
といっても最後に戦ったのは28年以上も前になります。
主審はピターナ。
国内リーグにおけるボエードの試合実績は1勝0分0敗(3得点2失点)。
初めて担当した08後期18節HOMEでのバンフィエルド戦以来の登場です。
その試合はベルヘッシオのトリプレーテで勝っています。
私たちが強盗に遭った日でした。
日本滞在中で久しぶりにネットで見ることになります。
切れずに最後まで行けるものなのでしょうか???
AGUANTE EL CICLON!!!
EQUIPO CLAUSURA 2010 - 10後期登録選手・監督・スタッフ -
(1)Fecha de Nacimiento/生年月日
(2)Lugar de Nacimiento/出身地
(3)Apodo/ニックネーム
(4)Trayectoria/所属クラブ
<Plantel/選手>
Arqueros/GK
1.Gustavo Campagnuolo/グスターボ・カンパニュオーロ

(1)27.06.1973 (2)Capital Federal (3)Flaco, Campa
(4)Dep. Español-Valencia-San Lorenzo-Racing-Tigres-Racing
12.Nereo Champagne/ネレーオ・シャンパーン

(1)20.01.1985 (2)Salto (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
22.Pablo Migliore/パブロ・ミグリオーレ

(1)27.01.1982 (2)Villa Sarmiento (Buenos Aires) (3)Loco
(4)Germinal-Huracán-Boca-Racing
36.Matías Vega/マティーアス・ベガ

(1)18.04.1986 (2)Rosario (Santa Fe) (3)-- (4)Inferiores/ユース-Platense
Defensores/DF
2.Nahuel Iribarren/ナウエル・イリバーレン

(1)02.02.1988 (2)Posadas (Misiones) (3)-- (4)Inferiores/ユース
3.Germán Voboril/ヘルマン・ボボリール

(1)05.05.1987 (2)Lanús (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
4.Sebastián Luna/セバスティアン・ルーナ

(1)31.12.1987 (2)General Belgrano (Buenos Aires) (3)-- (4)Quilmes
6.Jonathan Bottinelli/ジョナタン・ボティネーリ

(1)14.09.1984 (2)Capital Federal (3)Botti
(4)Inferiores/ユース-San Lorenzo-Sampdoria
11.Aureliano Torres/アウレリアーノ・トーレス

(1)16.06.1982 (2)Asunción (Paraguay) (3)--
(4)Irapuato-Kioto-Recoleta-Sol de América-Guaraní-Murcia-Guaraní
13.Fernando Meza/フェルナンド・メーサ

(1)21.03.1990 (2)San Martín (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
16.Damián Martínez/ダミアン・マルティーネス

(1)31.01.1990 (2)Capital Federal (3)-- (4)Inferiores/ユース
20.Gastón Aguirre/ガストン・アギーレ

(1)11.11.1981 (2)Adrogué (Buenos Aires) (3)Tonga (4)Temperley-Olimpo-Newell's
21.Pablo Pintos/パブロ・ピントス

(1)01.07.1987 (2)Montevideo (Uruguay) (3)Bocha (4)Defensor Sporting
27.José Luis Palomino/ホセ・ルイス・パロミーノ

(1)05.01.1990 (2)San Miguel de Tucumán (Tucumán) (3)-- (4)Inferiores/ユース
31.Nelson Benítez/ネルソン・ベニーテス

(1)24.05.1984 (2)Villa Huidobro (Córdoba) (3)--
(4)Lanús-Talleres (C)-GELP-Lanús-Porto-Leixões
37.Walter Kannemann/ワルテル・カンネマン

(1)14.03.1991 (2)Concepción del Uruguay (Entre Rios) (3)-- (4)Inferiores/ユース
Volantes/MF
5.Cristian González/クリスティアン・ゴンサーレス

(1)04.08.1978 (2)Rosario (Santa Fe) (3)Kily
(4)R. Central-Boca-Zaragoza-Valencia-Internazionale-R. Central
8.Diego Rivero/ディエゴ・リベーロ

(1)11.08.1981 (2)Puerto Esperanza (Misiones) (3)Burrito
(4)Chacarita-Pachuca-Cruz Azul-San Luis
10.Leandro Romagnoli/レアンドロ・ロマニョーリ

(1)17.03.1981 (2)Capital Federal (3)Pipi
(4)Inferiores/ユース-San Lorenzo-Veracruz-Sporting (Lisboa)
17.Juan Manuel Torres/フアン・マヌエル・トーレス

(1)20.06.1985 (2)Puerto Vilelas (Chaco) (3)Chaco (4)Racing
18.Cristian Leiva/クリスティアン・レイバ

(1)26.09.1977 (2)Chilecito (La Rioja) (3)--
(4)Banfield-Cruz Azul-GELP-Banfield-Anderlecht-Charleroi-Olimpia-Godoy Cruz
19.Alejandro Gómez/アレハンドロ・ゴメス

(1)15.02.1988 (2)Capital Federal (3)Papu (4)Arsenal
23.Salvador Reynoso/サルバドール・レイノーソ

(1)12.10.1987 (2)General Rodríguez (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
24.Sebastián Rusculleda/セバスティアン・ルスクジェーダ

(1)28.04.1985 (2)Laboulaye (Córdoba) (3)-- (4)Quilmes-Tigre-Al Ahli
25.Santiago Prim/サンティアーゴ・プリム

(1)11.05.1990 (2)Campana (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
26.Nicolás Bertocchi/ニコラス・ベルトーチ

(1)09.06.1989 (2)Granadero Baigorria (Santa Fe) (3)-- (4)Inferiores/ユース
28.Gonzalo Bazán/ゴンサーロ・バサーン

(1)05.05.1989 (2)La Rioja (La Rioja) (3)-- (4)Inferiores/ユース
30.Axel Juárez/アクセル・フアーレス

(1)29.07.1990 (2)Bella Vista (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
33.Sebastián González/セバスティアン・ゴンサーレス

(1)04.03.1992 (2)Lomas de Zamora (Buenos Aires) (3)Pulpito (4)Inferiores/ユース
34.Rafael Cabrera/ラファエル・カブレーラ

(1)30.07.1990 (2)San Miguel de Tucumán (Tucumán) (3)--
(4)Inferiores/ユース(No debutó/未デビュー)
Delanteros/FW
7.Juan Carlos Menseguez/フアン・カルロス・メンセゲース

(1)18.02.1984 (2)Córdoba (Córdoba) (3)Rayo
(4)Wolfsburgo-San Lorenzo-West Bromwich Albion
9.Bernardo Romeo/ベルナルド・ロメーオ

(1)10.09.1977 (2)Tandil (Buenos Aires) (3)Bernie
(4)Estudiantes-San Lorenzo-Hamburgo-Mallorca-Osasuna
14.Fabián Bordagaray/ファビアン・ボルダガラーイ

(1)15.02.1987 (2)Avellaneda (Buenos Aires) (3)Memo (4)Defensa y Justicia
32.Emiliano Alfaro/エミリアーノ・アルファーロ

(1)28.04.1988 (2)Montevideo (Uruguay) (3)-- (4)Liverpool (Montevideo)
36.Nahuel Benítez/ナウエル・ベニーテス

(1)14.04.1990 (2)Concordia (Entre Ríos) (3)-- (4)Inferiores/ユース
38.Nahuel De Vico/ナウエル・デ・ビーコ

(1)15.08.1990 (2)Capital Federal (3)-- (4)Inferiores/ユース
<Cuerpo Técnico/監督・スタッフ>
Director Técnico/監督
Sebastián Méndez/セバスティアン・メンデス

(1)04.07.1977 (2)Capital Federal (3)Gallego, Pelado
(4)(Jugador)Vélez-Celta-San Lorenzo-Banfield
(DT)--
Diego Simeone/ディエゴ・シメオーネ

(1)28.04.1970 (2)Capital Federal (3)Cholo
(4)(Jugador)Vélez-Pisa-Sevilla-Atlético de Madrid-Internazionale
-Lazio-Atlético de Madrid-Racing
(DT)Racing-Estudiantes-River
Ayudantes de Campo/ヘッド・コーチ
Patricio Camps/パトリシオ・カンプス
Fernando Areán/フェルナンド・アレアーン
Nelson Vivas/ネルソン・ビーバス
Andrés Guglielminpietro/アンドレス・グリエルミンピエトロ
Entrenador de Arqueros/GKコーチ
Gustavo Campagnuolo/グスターボ・カンパニュオーロ
Pablo Vercellone/パブロ・ベルチェローネ
Preparadores Físicos/フィジカル・コーチ
Gabriel Macaya/ガブリエル・マカージャ
Alejandro Iazurlo/アレハンドロ・イアスルロ
Oscar Ortega/オスカール・オルテーガ
Rodrigo Ortega/ロドリーゴ・オルテーガ
Médicos/ドクター
Alberto Rovira/アルベルト・ロビーラ
Juan Carlos Rodofile/フアン・カルロス・ロドフィーレ
Masajistas/マッサー
Alfredo Rossini/アルフレード・ロシーニ
Darío Segovia/ダリーオ・セゴービア
Kinesiólogos/キネシオロジスト
Jorge Macagno/ホルヘ・マカーニョ
Fernando Crespo/フェルナンド・クレスポ
Utileros/ホペイロ
Juan González/フアン・ゴンサーレス
Ricardo Vargas/リカルド・バルガス
DT Reserva/レセルバ監督
Alberto Fanesi/アルベルト・ファネーシ
Andrés Guglielminpietro/アンドレス・グリエルミンピエトロ
(2)Lugar de Nacimiento/出身地
(3)Apodo/ニックネーム
(4)Trayectoria/所属クラブ
<Plantel/選手>
Arqueros/GK
1.Gustavo Campagnuolo/グスターボ・カンパニュオーロ

(1)27.06.1973 (2)Capital Federal (3)Flaco, Campa
(4)Dep. Español-Valencia-San Lorenzo-Racing-Tigres-Racing
12.Nereo Champagne/ネレーオ・シャンパーン

(1)20.01.1985 (2)Salto (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
22.Pablo Migliore/パブロ・ミグリオーレ

(1)27.01.1982 (2)Villa Sarmiento (Buenos Aires) (3)Loco
(4)Germinal-Huracán-Boca-Racing
36.Matías Vega/マティーアス・ベガ

(1)18.04.1986 (2)Rosario (Santa Fe) (3)-- (4)Inferiores/ユース-Platense
Defensores/DF
2.Nahuel Iribarren/ナウエル・イリバーレン

(1)02.02.1988 (2)Posadas (Misiones) (3)-- (4)Inferiores/ユース
3.Germán Voboril/ヘルマン・ボボリール

(1)05.05.1987 (2)Lanús (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
4.Sebastián Luna/セバスティアン・ルーナ

(1)31.12.1987 (2)General Belgrano (Buenos Aires) (3)-- (4)Quilmes
6.Jonathan Bottinelli/ジョナタン・ボティネーリ

(1)14.09.1984 (2)Capital Federal (3)Botti
(4)Inferiores/ユース-San Lorenzo-Sampdoria
11.Aureliano Torres/アウレリアーノ・トーレス

(1)16.06.1982 (2)Asunción (Paraguay) (3)--
(4)Irapuato-Kioto-Recoleta-Sol de América-Guaraní-Murcia-Guaraní
13.Fernando Meza/フェルナンド・メーサ

(1)21.03.1990 (2)San Martín (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
16.Damián Martínez/ダミアン・マルティーネス

(1)31.01.1990 (2)Capital Federal (3)-- (4)Inferiores/ユース
20.Gastón Aguirre/ガストン・アギーレ

(1)11.11.1981 (2)Adrogué (Buenos Aires) (3)Tonga (4)Temperley-Olimpo-Newell's
21.Pablo Pintos/パブロ・ピントス

(1)01.07.1987 (2)Montevideo (Uruguay) (3)Bocha (4)Defensor Sporting
27.José Luis Palomino/ホセ・ルイス・パロミーノ

(1)05.01.1990 (2)San Miguel de Tucumán (Tucumán) (3)-- (4)Inferiores/ユース
31.Nelson Benítez/ネルソン・ベニーテス

(1)24.05.1984 (2)Villa Huidobro (Córdoba) (3)--
(4)Lanús-Talleres (C)-GELP-Lanús-Porto-Leixões
37.Walter Kannemann/ワルテル・カンネマン

(1)14.03.1991 (2)Concepción del Uruguay (Entre Rios) (3)-- (4)Inferiores/ユース
Volantes/MF
5.Cristian González/クリスティアン・ゴンサーレス

(1)04.08.1978 (2)Rosario (Santa Fe) (3)Kily
(4)R. Central-Boca-Zaragoza-Valencia-Internazionale-R. Central
8.Diego Rivero/ディエゴ・リベーロ

(1)11.08.1981 (2)Puerto Esperanza (Misiones) (3)Burrito
(4)Chacarita-Pachuca-Cruz Azul-San Luis
10.Leandro Romagnoli/レアンドロ・ロマニョーリ

(1)17.03.1981 (2)Capital Federal (3)Pipi
(4)Inferiores/ユース-San Lorenzo-Veracruz-Sporting (Lisboa)
17.Juan Manuel Torres/フアン・マヌエル・トーレス

(1)20.06.1985 (2)Puerto Vilelas (Chaco) (3)Chaco (4)Racing
18.Cristian Leiva/クリスティアン・レイバ

(1)26.09.1977 (2)Chilecito (La Rioja) (3)--
(4)Banfield-Cruz Azul-GELP-Banfield-Anderlecht-Charleroi-Olimpia-Godoy Cruz
19.Alejandro Gómez/アレハンドロ・ゴメス

(1)15.02.1988 (2)Capital Federal (3)Papu (4)Arsenal
23.Salvador Reynoso/サルバドール・レイノーソ

(1)12.10.1987 (2)General Rodríguez (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
24.Sebastián Rusculleda/セバスティアン・ルスクジェーダ

(1)28.04.1985 (2)Laboulaye (Córdoba) (3)-- (4)Quilmes-Tigre-Al Ahli
25.Santiago Prim/サンティアーゴ・プリム

(1)11.05.1990 (2)Campana (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
26.Nicolás Bertocchi/ニコラス・ベルトーチ

(1)09.06.1989 (2)Granadero Baigorria (Santa Fe) (3)-- (4)Inferiores/ユース
28.Gonzalo Bazán/ゴンサーロ・バサーン

(1)05.05.1989 (2)La Rioja (La Rioja) (3)-- (4)Inferiores/ユース
30.Axel Juárez/アクセル・フアーレス

(1)29.07.1990 (2)Bella Vista (Buenos Aires) (3)-- (4)Inferiores/ユース
33.Sebastián González/セバスティアン・ゴンサーレス

(1)04.03.1992 (2)Lomas de Zamora (Buenos Aires) (3)Pulpito (4)Inferiores/ユース
34.Rafael Cabrera/ラファエル・カブレーラ

(1)30.07.1990 (2)San Miguel de Tucumán (Tucumán) (3)--
(4)Inferiores/ユース(No debutó/未デビュー)
Delanteros/FW
7.Juan Carlos Menseguez/フアン・カルロス・メンセゲース

(1)18.02.1984 (2)Córdoba (Córdoba) (3)Rayo
(4)Wolfsburgo-San Lorenzo-West Bromwich Albion
9.Bernardo Romeo/ベルナルド・ロメーオ

(1)10.09.1977 (2)Tandil (Buenos Aires) (3)Bernie
(4)Estudiantes-San Lorenzo-Hamburgo-Mallorca-Osasuna
14.Fabián Bordagaray/ファビアン・ボルダガラーイ

(1)15.02.1987 (2)Avellaneda (Buenos Aires) (3)Memo (4)Defensa y Justicia
32.Emiliano Alfaro/エミリアーノ・アルファーロ

(1)28.04.1988 (2)Montevideo (Uruguay) (3)-- (4)Liverpool (Montevideo)
36.Nahuel Benítez/ナウエル・ベニーテス

(1)14.04.1990 (2)Concordia (Entre Ríos) (3)-- (4)Inferiores/ユース
38.Nahuel De Vico/ナウエル・デ・ビーコ

(1)15.08.1990 (2)Capital Federal (3)-- (4)Inferiores/ユース
<Cuerpo Técnico/監督・スタッフ>
Director Técnico/監督
Sebastián Méndez/セバスティアン・メンデス

(1)04.07.1977 (2)Capital Federal (3)Gallego, Pelado
(4)(Jugador)Vélez-Celta-San Lorenzo-Banfield
(DT)--

(1)28.04.1970 (2)Capital Federal (3)Cholo
(4)(Jugador)Vélez-Pisa-Sevilla-Atlético de Madrid-Internazionale
-Lazio-Atlético de Madrid-Racing
(DT)Racing-Estudiantes-River
Ayudantes de Campo/ヘッド・コーチ
Patricio Camps/パトリシオ・カンプス
Fernando Areán/フェルナンド・アレアーン
Andrés Guglielminpietro/アンドレス・グリエルミンピエトロ
Entrenador de Arqueros/GKコーチ
Gustavo Campagnuolo/グスターボ・カンパニュオーロ
Preparadores Físicos/フィジカル・コーチ
Gabriel Macaya/ガブリエル・マカージャ
Alejandro Iazurlo/アレハンドロ・イアスルロ
Rodrigo Ortega/ロドリーゴ・オルテーガ
Médicos/ドクター
Alberto Rovira/アルベルト・ロビーラ
Juan Carlos Rodofile/フアン・カルロス・ロドフィーレ
Masajistas/マッサー
Alfredo Rossini/アルフレード・ロシーニ
Darío Segovia/ダリーオ・セゴービア
Kinesiólogos/キネシオロジスト
Jorge Macagno/ホルヘ・マカーニョ
Fernando Crespo/フェルナンド・クレスポ
Utileros/ホペイロ
Juan González/フアン・ゴンサーレス
Ricardo Vargas/リカルド・バルガス
DT Reserva/レセルバ監督
Alberto Fanesi/アルベルト・ファネーシ
クラウスーラ2010マーケット(4)
開幕を控え締め切られました。
パーセント表示は保有または購入もしくは売却するパスの割合。
選手のパスを持っている者が前所属クラブではない場合は、間にその所有者が入っています。
フリーは選手本人所有です。
<IN>
DF:ネルソン・ベニーテス(0%=レンタル)←ポルト←レイションイス
MF:S.ルスクジェーダ(0%=レンタル)←投資家他←アル・アハリ
FW:エミリアーノ・アルファーロ(0%=レンタル)←リーベルプール
<OUT>
GK:アグスティン・オリオーン(50%=75万ドル)→エストゥディアンテス
GK:ブルーノ・センテーノ(100%=レンタル)→セロ・ポルテーニョ?
詳細不明。
DF:レナート・シベーリ(0%=レンタル打切)→フリー→ニース
DF/MF:ダミアン・マルティーネス(100%=???)→?????
シメオーネの構想外。
MF/FW:フェリックス・オローデ(40%=レンタル)→ヌエーバ・チカーゴ
シメオーネの構想外。
期間1年でオプション等は付いていない模様。
FW:ゴンサーロ・ロビーラ(100%=レンタル)→ラ・セレーナ
FW:ビクトル・メーサ(100%=???)→?????
シメオーネの構想外。
投資家所有。
チョロは半年でフランスに戻ったCBの代役獲得を要望していましたが、サビーノ以下クラブ首脳陣はフェルナンド・メーサ、パロミーノ等ピーベスで凌ぐことを選択。
加入では獲得枠を1つ残し3人で終了しています。
パーセント表示は保有または購入もしくは売却するパスの割合。
選手のパスを持っている者が前所属クラブではない場合は、間にその所有者が入っています。
フリーは選手本人所有です。
<IN>
DF:ネルソン・ベニーテス(0%=レンタル)←ポルト←レイションイス
MF:S.ルスクジェーダ(0%=レンタル)←投資家他←アル・アハリ
FW:エミリアーノ・アルファーロ(0%=レンタル)←リーベルプール
<OUT>
GK:アグスティン・オリオーン(50%=75万ドル)→エストゥディアンテス
GK:ブルーノ・センテーノ(100%=レンタル)→セロ・ポルテーニョ?
詳細不明。
DF:レナート・シベーリ(0%=レンタル打切)→フリー→ニース
DF/MF:ダミアン・マルティーネス(100%=???)→?????
シメオーネの構想外。
MF/FW:フェリックス・オローデ(40%=レンタル)→ヌエーバ・チカーゴ
シメオーネの構想外。
期間1年でオプション等は付いていない模様。
FW:ゴンサーロ・ロビーラ(100%=レンタル)→ラ・セレーナ
FW:ビクトル・メーサ(100%=???)→?????
シメオーネの構想外。
投資家所有。
チョロは半年でフランスに戻ったCBの代役獲得を要望していましたが、サビーノ以下クラブ首脳陣はフェルナンド・メーサ、パロミーノ等ピーベスで凌ぐことを選択。
加入では獲得枠を1つ残し3人で終了しています。
2010年1月18日月曜日
クラウスーラ2010開幕日決定
2010年1月13日水曜日
夏季トーナメント2010 vsボカ結果
3-3。
プレシーズンでも主審への不満大爆発。

マル・デル・プラタで行われている同大会、第2戦もドロー。
GK:ミグリオーレ
DF:ピントス、アギーレ、ボティネーリ、A.トーレス
MF:リベーロ(81' ルーナ)、レイバ、J.M.トーレス
C.ゴンサーレス(46' ルスクジェーダ)
FW:ゴメス(78' ベルトーチ)、ボルダガラーイ
主審:フルチ
カンチャ:ホセ・マリーア・ミネーラ
ダイジェストです。
8分、コラーソ(BJ)
12分、C.ゴンサーレス(SL)
13分、ボルダガラーイ(SL)
50分、ビアートリ(BJ)
70分、ボティネーリ(SL)
92分、パレルモ(BJ)
退場:85' ベルトーチ(SL)、93' パレルモ(BJ)
フルチのジャッジが最悪でした。
とりあえず、ボルダがいいですね。
※上の動画は人様のものなので、消えちゃう可能性があります。
プレシーズンでも主審への不満大爆発。

マル・デル・プラタで行われている同大会、第2戦もドロー。
GK:ミグリオーレ
DF:ピントス、アギーレ、ボティネーリ、A.トーレス
MF:リベーロ(81' ルーナ)、レイバ、J.M.トーレス
C.ゴンサーレス(46' ルスクジェーダ)
FW:ゴメス(78' ベルトーチ)、ボルダガラーイ
主審:フルチ
カンチャ:ホセ・マリーア・ミネーラ
ダイジェストです。
8分、コラーソ(BJ)
12分、C.ゴンサーレス(SL)
13分、ボルダガラーイ(SL)
50分、ビアートリ(BJ)
70分、ボティネーリ(SL)
92分、パレルモ(BJ)
退場:85' ベルトーチ(SL)、93' パレルモ(BJ)
フルチのジャッジが最悪でした。
とりあえず、ボルダがいいですね。
※上の動画は人様のものなので、消えちゃう可能性があります。
2010年1月9日土曜日
夏季トーナメント2010 vsエストゥディアンテス結果
2010年1月8日金曜日
クラウスーラ2010マーケット(3)
パーセント表示は保有または購入もしくは売却するパスの割合。
選手のパスを持っている者が前所属クラブではない場合は、間にその所有者が入っています。
フリーは選手本人所有です。
<IN>
DF:ネルソン・ベニーテス(0%=レンタル)←ポルト←レイションイス
MF:S.ルスクジェーダ(0%=レンタル)←投資家他←アル・アハリ
FW:エミリアーノ・アルファーロ(0%=レンタル)←リーベルプール

1988年4月28日生まれのウルグアイ人。
リース期間1年で100%=3.2百万ドルの買取オプション付き。
各ユース年代で代表歴あり。
身長1.75mと高くはないものの、フィジカルが強い9番タイプ。
ウルグアイリーグで昨期は12ゴール決め得点ランキング2位、過去には得点王に輝いたこともあると言われています。
<OUT>
GK:アグスティン・オリオーン(50%=75万ドル)→エストゥディアンテス
DF:レナート・シベーリ(0%=レンタル打切)→フリー→ニース
契約期間1年でしたが、「他から魅力的なオファーがあった場合は契約を解除できる」という選手有利の条項があり、半年で再びフランスに戻ることに。
FW:ゴンサーロ・ロビーラ(100%=レンタル)→ラ・セレーナ
成長株がチリの小クラブへ。
リース期間1年で50%=0.5百万ドルの買取オプション付き。
インチャスはこの決定に衝撃を受けていますが、現行FW陣の中でまとまった時間プレイするチャンスを得ることは難しく、シメオーネによると「ペイローネのように潰れて欲しくない」とのこと。
それはそれでよいとして、買取時の金額が低いこと、そもそもオプションを付けたことには各方面から疑問の声が。。。
マルセーロ・ティネーリが「もう1ペソも払わない」としたことから選手獲得は困難なものになるかと思われていましたが、ここまではレンタルで順調に補強できています。
選手のパスを持っている者が前所属クラブではない場合は、間にその所有者が入っています。
フリーは選手本人所有です。
<IN>
DF:ネルソン・ベニーテス(0%=レンタル)←ポルト←レイションイス
MF:S.ルスクジェーダ(0%=レンタル)←投資家他←アル・アハリ
FW:エミリアーノ・アルファーロ(0%=レンタル)←リーベルプール

1988年4月28日生まれのウルグアイ人。
リース期間1年で100%=3.2百万ドルの買取オプション付き。
各ユース年代で代表歴あり。
身長1.75mと高くはないものの、フィジカルが強い9番タイプ。
ウルグアイリーグで昨期は12ゴール決め得点ランキング2位、過去には得点王に輝いたこともあると言われています。
<OUT>
GK:アグスティン・オリオーン(50%=75万ドル)→エストゥディアンテス
DF:レナート・シベーリ(0%=レンタル打切)→フリー→ニース
契約期間1年でしたが、「他から魅力的なオファーがあった場合は契約を解除できる」という選手有利の条項があり、半年で再びフランスに戻ることに。
FW:ゴンサーロ・ロビーラ(100%=レンタル)→ラ・セレーナ
成長株がチリの小クラブへ。
リース期間1年で50%=0.5百万ドルの買取オプション付き。
インチャスはこの決定に衝撃を受けていますが、現行FW陣の中でまとまった時間プレイするチャンスを得ることは難しく、シメオーネによると「ペイローネのように潰れて欲しくない」とのこと。
それはそれでよいとして、買取時の金額が低いこと、そもそもオプションを付けたことには各方面から疑問の声が。。。
マルセーロ・ティネーリが「もう1ペソも払わない」としたことから選手獲得は困難なものになるかと思われていましたが、ここまではレンタルで順調に補強できています。
2010年1月1日金曜日
クラウスーラ2010日程
FELIZ AÑO NUEVO!
明けましておめでとうございます!
大晦日はロレの家でアサードをご馳走になりました。
シウダ・エビータで人事異動があり、彼が新副会長になっています。
新会長には前副会長だった"ネグロ"ダニが昇格です。
私も早くこの職を誰かに譲りたい。。。
第1節(1/31):アトレティコ・トゥクマン(A)
第2節(2/3):ゴドイ・クルス(H)
第3節(2/7):エストゥディアンテス(A)
第4節(2/14):ベレス(H)
第5節(2/21):ラシン(A)
第6節(2/28):ティーグレ(H)
第7節(3/3):リーベル(A)
第8節(3/7):チャカリータ(H)
第9節(3/14):セントラル(A)
第10節(3/21):コロン(H)
第11節(3/28):アルセナル(A)
第12節(4/4):ヒムナシアLP(H)
第13節(4/7):バンフィエルド(A)
第14節(4/11):インデペンディエンテ(A)
第15節(4/18):ウラカン(H)
第16節(4/25):ボカ(A)
第17節(5/2):アルヘンティノス(H)
第18節(5/9):ラヌース(A)
第19節(5/16):ニューウェルス(H)
※日付は基準日で日曜日か水曜日。
後期は前期と同じ対戦順でHOME/AWAYが裏返しになります。
太字のカード=クラシコで5試合中4試合がAWAYゲーム、14~16節は怒涛の3連戦。
13,14節はAWAY連戦。
遠征はトゥクマン、ロサリオの2試合。
平日開催3試合はHOME1試合で、残りは近場のヌーニェス、バンフィエルドに落ち着きました。
私は明後日3日(日)、日本に向けて旅立ちます。
アルヘン戻りは2月4日(木)予定なので、開幕節トゥクマンでの試合は確実に、2節のHOME試合も高い確立で欠席になる見込みです。
寒いらしいですね、日本は。。。
明けましておめでとうございます!
大晦日はロレの家でアサードをご馳走になりました。
シウダ・エビータで人事異動があり、彼が新副会長になっています。
新会長には前副会長だった"ネグロ"ダニが昇格です。
私も早くこの職を誰かに譲りたい。。。
第1節(1/31):アトレティコ・トゥクマン(A)
第2節(2/3):ゴドイ・クルス(H)
第3節(2/7):エストゥディアンテス(A)
第4節(2/14):ベレス(H)
第5節(2/21):ラシン(A)
第6節(2/28):ティーグレ(H)
第7節(3/3):リーベル(A)
第8節(3/7):チャカリータ(H)
第9節(3/14):セントラル(A)
第10節(3/21):コロン(H)
第11節(3/28):アルセナル(A)
第12節(4/4):ヒムナシアLP(H)
第13節(4/7):バンフィエルド(A)
第14節(4/11):インデペンディエンテ(A)
第15節(4/18):ウラカン(H)
第16節(4/25):ボカ(A)
第17節(5/2):アルヘンティノス(H)
第18節(5/9):ラヌース(A)
第19節(5/16):ニューウェルス(H)
※日付は基準日で日曜日か水曜日。
後期は前期と同じ対戦順でHOME/AWAYが裏返しになります。
太字のカード=クラシコで5試合中4試合がAWAYゲーム、14~16節は怒涛の3連戦。
13,14節はAWAY連戦。
遠征はトゥクマン、ロサリオの2試合。
平日開催3試合はHOME1試合で、残りは近場のヌーニェス、バンフィエルドに落ち着きました。
私は明後日3日(日)、日本に向けて旅立ちます。
アルヘン戻りは2月4日(木)予定なので、開幕節トゥクマンでの試合は確実に、2節のHOME試合も高い確立で欠席になる見込みです。
寒いらしいですね、日本は。。。
登録:
投稿 (Atom)