2008年4月20日日曜日

クラウスーラ2008 第11節 vsアルヘンティノス(A)結果

絶好調だったサン・ロレンソ、ここで連勝ストップです。
今日は全くさえない試合でした。
両チームともグダグダでしたが、どちらかというとHOMEのビーチョの方がかたちは作れていたと思います。
引き分けでも御の字だったところ、最後の最後にやられて敗戦です。

この試合、先制したのはシクロンでした。
最初の45分をほとんど無駄に費やして突入したロスタイム、カウンターからのプレイでPKを獲得。
センターライン辺りでボールを受けた"ラージョ"メンセゲースがペナルティエリア付近まで疾走しロメーオにラストパス、ベルニーがエリア内で倒されました。
このチャンスを"パラーグア"トーレスがものにしたところで前半終了。
思わぬかたちでリードしました。

しかし後半、今度は逆にPKを献上します。
前半同様みるべきものがないまま迎えた70分、クロスを阻止に行ったアギーレの左腕にボールが当たり無情の笛。
オリオーンが防げず1-1です。
勝ちにこだわるラモンは直後、長男エミリアーノに代えてダレッサンドロを投入しましたが流れは変わらず、ただ時間だけが過ぎていきました。
そして後半ロスタイム、引き分けもやむなしの雰囲気だったところ、致命的な逆転弾を浴びます。
エリア内からのシュートをオリオーンがいったんはね返したものの、ボールは、後は押し込むだけというビーチョの選手に。
国内では2ヶ月ぶりに敗戦です。。。

昨日の話の続きetc.を。
今日はゴロシートがベンチに着いたところで、予想通り「ピーポ」コールをしました。
しかし、なかなか反応せず、私の近くにいたおっさんが「挨拶しろ、バカ野郎!」といったところで、ようやく手を振ってくれました。
聞こえたわけではないでしょうが。

それから3番のボボリール、よかったです。
後半途中でアギーレと交代しましたが、その際AWAYのスタンド全体からネームコールが起こりました。
選手名を連呼して称えることなど、主力数名にしかしないアルゼンチンでは異例のことです。
これには「プラセンテ要らねー」の意味も多分に含まれてますけどね。

一方、ダレッサンドロと代わった長男には激しいブーイングを送っています。
これまではラモンの手前もあり控えてきましたが、もう我慢の限界です。

最後にカベソン。
試合展開上しょうがないとはいえ、正直、今日は使いたくなかったです。
地元ラ・パテルナル(もしくは近く?)出身の彼がアルヘンティノスから表彰されたというのは日本でも知られた話だと思いますが、そのためか、交代出場で「アンドレ~ス・ダレサ~ンドロ」と場内アナウンスされた時に、ビーチョスから何のブーイングも受けませんでした。
かといって、拍手喝采されたわけでもなく。。。
結局、このクラブではプレイしてませんので、あちら側にいた人たちもどう対応すべきか戸惑っていたのかもしれません。
実際、出てこられると困るでしょうし。
彼はそのままビーチョのサポなんだろうと私は思っていましたが、物知り博士セルヒオによるとラシンサポ(だった?)らしいです。
まぁ、どうでもいいや。

今日負けましたが、順位は-1試合で4位キープ。
次節は27日(日)にHOMEでボカとのクラシコですが、その前の23日(水)に同じくHOMEで延期分の6節べレス戦があります。
この敗戦を引きずらなければ、どちらも難しい相手ではないです。

     <対戦表>

     <08後期リーグ順位表>

     <07/08シーズン順位表(上位のみ)>

〇スダメリカーナ2008への道!
・今期終了時に確定。
・アルゼンチンからは7チームが出場。
・昨年の勝者アルセナルはディフェンディング・チャンピオン枠で
 出場が確定。
・ボカ、リーベルはCONMEBOLの招待で出場が確定。
・残りはアルセナル、ボカ、リーベルを除いた成績上位4チームが
 出場。
・成績は07/08シーズン(07前期+08後期)トータルの勝ち点・得失点差等
 により確定。(上表)
・前期及び後期優勝による出場権獲得はなし。
 (但し上位4チームに入る場合多し)

〇リベルタドーレス2009への道!
例年ではスダメリカーナと同様に後期終了時点で確定していましたが、2009年大会は前々年の前期リーグ(=その年の後半)の勝者が出場権を獲得する現状を是正するため選考方法が変更されています。
(効果が出るのは2010年大会から)

・08前期終了時に確定。
・アルゼンチンからは最少5、最大6チームが出場。
・07前期勝者のラヌースは出場が確定。
・残りは08後期勝者と08前期勝者及び優勝チームを除いた成績上位
 2チームが出場。
・成績は3期(07前期+08後期+08前期)トータルにおける1試合当たり
 平均獲得勝ち点(総勝ち点/総試合数)により確定。
・成績2位のチームは予備選から出場。
・ディフェンディング・チャンピオン枠があり、今年の勝者がアルゼンチン
 のチームだった場合は、そのチームも出場。
・その場合、成績1位のチームも予備選から出場。
・1つのチームが複数のタイトルを獲得した場合、成績3位以下も出場権
 獲得。
・その場合、予備選に回る順位も繰り下げ。

2010年大会には09後期勝者と09前期勝者及び成績上位3チームが出場することになると思いますが、リーグの1年は引き続き年またぎで、降格・昇格もそれに合わせて決定されるため、出場権獲得の順位決めでは「1試合当たり平均獲得勝ち点」方式が踏襲されるものと思われます。