2013年11月25日月曜日

2013年11月24日日曜日

イニシアル2013 第17節 vs ラファエラ(A)ダイジェスト

奇跡的に単独首位キープ。


個人編集。

コパ・アルヘンティーナ2012/13ベスト16対ラ・クレーマでトリプレーテを決めたピアーティ。
今回はドブレーテでエル・シクロンを救いました。
リーグ戦では今期ここまで8ゴール。
得点王争いではトップから-1ゴールの2位です。

今節の上位陣全て引き分け以下の結果に。
残り2試合で数字上8位くらいまで優勝の可能性があります。
全19節終了時に複数チームがトップ勝ち点で並んだ場合、2チームなら中立地で優勝決定戦1試合。
3チーム以上なら当該チーム間の対戦のみを抽出し勝ち点計算、ベストのチームが優勝。
ここでも優劣が付かなければ、直接対決の勝敗、 同得失点差、同得点数、全19節の得失点差、同得点数、くじ引きと続きます。
この中から2チーム抜き出して決定戦とはならず、即決です。
次節終了時にはもう少し絞られていることでしょう。

イニシアル2013 第17節 vs ラファエラ(A)結果

2-2。
苦しんで勝ち点1。


10分、完璧なクロスからアルベルテンゴのヘッドでラ・クレーマ先制。
50分、ベーラが得点ランキングトップに並ぶ追加点。
65分、FKからピアーティの一撃でエル・シクロン反撃開始。
85分、ナチョが個人技でDFを翻弄し得点ランキングトップに並ぶもう一発。
何とかドローに持ち込みました。

何故か勝てない敵地ラファエラ。
今回の結果が優勝争いにどう影響するか?

次節は日曜日、HOMEでエストゥディアンテスと対戦します。

=================================出場=================================
トリーコ
ブファリーニ(46' ルイス) アルバラード ジェンティレーティ カネマン
カリンスキ(81' ナバーロ) メルシエール
ロマニョーリ(78' エリサーリ) コレーア ピアーティ
ビジャルバ
-------------------------------------------------------ベンチ-------------------------------------------------------
GK:アルバレス DF:セート、マス MF:オルティゴーサ 監督:ピッツィ
--------------------------------------------------------得点--------------------------------------------------------
  10' アルベルテンゴ(AR)、50' ベーラ(AR)、65' ピアーティ(SL)、85' ピアーティ(SL)
--------------------------------------------------------退場--------------------------------------------------------
なし
-----------------主審------------------------------------------------------------------------会場-----------------
ヘルマン・デルフィーノ                         ヌエーボ・モヌメンタル
=====================================================================

2013年11月22日金曜日

イニシアル2013 第17節 vs ラファエラ(A)直前情報

日本時間11月24日(日)8時20分キックオフ。

サン・ロレンソ1位(勝ち点30) Atl.ラファエラ8位(同24)

===============================予想布陣===============================
トリーコ
ブファリーニ アルバラード ジェンティレーティ カネマン
カリンスキ メルシエール
ロマニョーリ コレーア ピアーティ
ビジャルバ
-----------------------------------------------------ベンチ入り-----------------------------------------------------
GK:アルバレス DF:セート、フォンタニーニ、マス MF:オルティゴーサ
MF:ナバーロ、エリサーリ、ルイス、カバラーロ FW:コントレーラス から7人
=====================================================================

出場停止が解けた両SBブファリーニとカネマンが先発復帰。
中盤から前は変更なし。

対Atl.ラファエラ。

昨期は第16節にAWAYで対戦し結果は0-0の引き分け。
互いにこれを決めていれば・・・という明らかな決定機はなし。
内容からして妥当なスコアレスドローでした。

<直近6試合>
13終期第16節:Atl.ラファエラ 0-0 サン・ロレンソ ※上記
12始期第16節:サン・ロレンソ 1-0 Atl.ラファエラ
12後期第07節:Atl.ラファエラ 2-1 サン・ロレンソ
11前期第07節:サン・ロレンソ 1-3 Atl.ラファエラ
04後期第05節:Atl.ラファエラ 0-0 サン・ロレンソ
03前期第05節:サン・ロレンソ 1-1 Atl.ラファエラ

1勝3分2敗(4得点6失点)。
うちAWAYでは3戦0勝2分1敗(1得点2失点)。
リーグ戦ではこれらが全て。

ボエードはラファエラに負け越し中。
AWAYでは一度も勝てていません。
この他、コパ・アルヘンティーナ2012/13ベスト16サン・フアンでの対戦あり。
その時はピアーティのトリプレーテで3-0の勝利を収めています。
彼らは前節近隣AWAYサンタ・フェで試合予定でした。
しかしHOMEチームの選手たちが報酬未払いを理由に出場拒否。
1試合消化が少ない状況でまだ優勝を狙える位置につけています。
これまでノーマークでしたが、ここでとどめを刺す必要があるでしょう。

主審はヘルマン・デルフィーノ。

最後に担当したゲームは今期第14節HOMEでのボカ戦で結果は1-0の勝ち。
25分、PKを獲得するもロマニョーリがオリオーンにストップされ先制ならず。
後半始まって1分、ピアーティが左サイドを制しコレーアへ、アンヘリートが落ちついてゲット。
88分、PKを献上するもトリーコがペレスをストップ。
今期のクラシコ3試合無失点の全勝で終えました。

<直近10試合>
13始期第14節:サン・ロレンソ 1-0 ボカ ※上記
13始期第06節:セントラル 0-2 サン・ロレンソ
13終期第04節:サン・ロレンソ 2-0 リーベル
12始期第13節:ボカ 3-1 サン・ロレンソ
12始期第08節:サン・ロレンソ 1-2 ベレス
12始期第04節:リーベル 0-0 サン・ロレンソ
12後期第19節:サン・ロレンソ 3-1 サン・マルティン(SJ)
12後期第15節:ウニオン 1-0 サン・ロレンソ
12後期第11節:バンフィエルド 1-1 サン・ロレンソ
11前期第07節:サン・ロレンソ 1-3 Atl.ラファエラ

4勝2分4敗(12得点11失点)。
うちAWAYでは5戦1勝2分2敗(4得点5失点)。
これらを含め通算成績は12戦5勝2分5敗(16得点13失点)。
うちAWAYでは6戦2勝2分2敗(7得点5失点)。
ラ・クレーマの戦績は不明。

コパ・アルヘンティーナ2012/13ファイナル対エル・ビアドゥクト。
ピアーティに正当なジャッジで一発レッド。
エル・シクロンは0-3で惨敗。
しかしリーグ戦ではこの人のジャッジ下3試合無失点で連勝中。
勝敗を五分に戻しています。

前節他チームがつまづき単独首位に。
自力優勝が唯一可能です。

AGUANTE EL CICLON!!

ノヴァク・ジョコヴィッチ、ソシオに

今週月曜日の時点で世界ランキング2位のセルビア人テニス・プレイヤー。
現在ブエノス・アイレスを訪問中。

本日、元ボカ会長のマウリシオ・マクリ市長とチャリティーイベントで小学校を訪れ・・・

小便と大便が混じった色のユニフォームをプレゼントされるも・・・

こんなにダサイのを気に入るはずもなく、即座に青赤の1枚をリクエスト。

 嫌とは言えないマクリは急ぎ調達に走り、渡し直しました。

ローマ法王も所有しているユニを手にしたノールは大満足だそうで・・・

サン・ロレンソはさっそく彼をソシオに登録。

新たに有名人の名誉ソシオが誕生しています。
1枚目の画像、右手のヴァッチ~ものを持たされた感じが何とも言えませんね(笑)

2013年11月19日火曜日

イニシアル2013 第16節 vs ベルグラーノ(H)ゴール裏

あと3試合、HOMEは1試合。


インチャーダ入場。


チーム入場。


ゴ~~~~~ル!


ゴ~~~~~ル!!


ゴ~~~~~ル!!!


後半部分歌詞変更中につき新旧混在。


ゴ~~~~~ル!!!!


試合終了。

優勝を強く意識した歌を期の終盤まで歌える喜びを噛みしめて。

2013年11月17日日曜日

イニシアル2013 第16節 vs ベルグラーノ(H)ダイジェスト

HOMEでは3連勝&7試合負けなし。


個人編集。

レアンドロ・アティーリオ・ロマニョーリ。

ピピ。

ボエードで300試合出場。

一人特別なマーキングを施したユニフォームを着て1アシスト。
チームを勝利に導きました。

2013年11月16日土曜日

イニシアル2013 第16節 vs ベルグラーノ(H)結果

4-2。
楽勝ムード一転も勝ち点3。


2分、マスがこぼれ球を拾いボエードでは初ゴールとなる豪快な一撃。
9分、ピアーティのお膳立てからコレーアが追加点。
27分、ジェンティレーティの中途半端な対応からペレイラが反撃弾。
折り返して59分、あちらの1点目をマークした男がアルバラードのオウンゴールを誘発。
その3分後、ナチョがPKゲット、自身が決めて再びリード。
さらにその9分後、ロマニョーリのCKにセートの右足ダイレクト。
途中苦戦しましたが、欲しかった結果を手にしました。

昨年11月15日の聖地取り戻し決定から1年経ち最初のゲーム。
ピピがアスルグラーナのユニフォームを着て300試合達成。
勝ち点30到達一番乗り。
暫定で単独首位に浮上。

次節も土曜日、AWAYでAtl.ラファエラと対戦します。

=================================出場=================================
トリーコ
アルバラード セート ジェンティレーティ マス
カリンスキ(70' オルティゴーサ) メルシエール
ロマニョーリ(76' コントレーラス) コレーア ピアーティ
ビジャルバ(83' フォンタニーニ)
-------------------------------------------------------ベンチ-------------------------------------------------------
GK:アルバレス DF:カタラーン MF:エリサーリ、ルイス 監督:ピッツィ
--------------------------------------------------------得点--------------------------------------------------------
2' マス(SL)、9' コレーア(SL)、27' ペレイラ(B)
59' アルバラード-OG-(SL)、62' ピアーティ-PK-(SL)、71' セート(SL)
--------------------------------------------------------退場--------------------------------------------------------
なし
-----------------主審------------------------------------------------------------------------会場-----------------
ネストル・ピターナ                         ヌエーボ・ガソーメトロ
=====================================================================

イニシアル2013 第16節 vs ベルグラーノ(H)ネット中継