明日の夜、中立地カタマルカでビジャ・ダルミネと対戦します。
日 時:11月23日22時00分(日本時間翌10時00分)
カンチャ:シウダ・デ・カタマルカ
主 審:アルガニャラース
通算成績:初対戦
直近結果:初対戦
ネット中継:Justin.tv USTREAM ※ない場合あり
招集されたメンバーは以下の通りです。
GK:マストロリーア、フィゲローア
DF:ルーナ、サン・ロマーン、カルモーナ、
メーサ、チャパーロ、ルシアーティ
MF:ラミーレス、レイノーソ、テレチェーア、
ナバーロ、カブレーラ、リナルディ、メンデス
FW:ベニーテス、セバージョス、ラマーナ
出番の少ない中堅+若手で予備なしの18人。
スタメン不明。(試合前に判明したら修正します)
対ビオーラ。
正式名称はクルブ・ビジャ・ダルミネ。
創立年月日は1957年11月20日。
本拠地はカンパーナ市(ブエノス・アイレス州)。

愛称は他にビオレータ。
1部プリメーラA在籍経験はなく最高でも2部。
アスルグラーナ降格時にはタイミング合わず。
今回が初手合わせ。
現在は4部プリメーラCに属し目下2位と好調。
当コパではまず3部プリメーラBのデポルティーボ・アルメニオを3-1で撃破。
次いで同プリメーラBのプラテンセも1-1(PK 3-1)で破り突破。
一人少ない状況から終了間際に追い付くという劇的な勝ち上がりでした。
油断は禁物です。
主審はアルガニャラース。
名前はペドロ。
トゥクマン人。
3部アルヘンティーノAが主戦場。
当然初顔合わせです。
明日は4軍監督エステバン・ゴンサーレスが指揮。
8軍監督クラウディオ・ビアージョが補佐。
チームは今日11時40分発のフライトで飛び立つ予定でしたが、火山灰の影響で3時間後キャンセルに。
試合当日、現地に入ることになりました。
一発勝負で90分引き分けの場合は即PK戦へ。
もしかすると、テレビ中継はないかもしれません。