人様のものなので、消えちゃう可能性があります。
ヒムナシア(LP)のカンチャで。
タイトル:"BOSTERO, BOSTERO, BOSTERO"
「ボステーロ、ボステーロ、ボステーロ」
"Qué feo es ser bostero y boliviano....
que en una villa tiene que vivir....
La hermana revolea la cartera....
la vieja chupa pijas por ahí....
Bostero, bostero, bostero....
bostero, no lo pienses más....
Andate a vivir a Bolivia....
Toda tu familia está allá...."
「ボリビア人に生まれボステーロでいるなんて最悪、
スラムでの生活を強いられて。
姉(妹)はハンドバッグを引っ提げ、
母親はその辺でしゃぶってる。
ボステーロ、ボステーロ、ボステーロ、
ボステーロ、もう悩むことはない。
ボリビアに帰って生きるんだ。
お前の家族は皆あっちだろ。」
0:31あたりから。
元歌はイタリア語です。
カラブリア州出身で後にベルギー人となるロッコ・グラナータ作。

"ハンドバッグ"の件は、通りで客待ちしているお姉さんたちの基本スタイルを表しています。
ここ10数年のアルゼンチン代表には、近隣諸国からの移民の血が入っている選手がけっこうな数いるとのこと。
特にパラグアイ系ですが、世界的に名の通っているスター級が多いです。
なので、そう邪険にしなくても?
<オリジナルソング>
アーティスト:ROCCO GRANATA
タイトル:MARINA
人様のものなので、消えちゃう可能性があります。