3分間で逆転。

今期最高の内容だったらしいガシーナスに手こずりました。
でもクエルボスは強し!
ゴール動画です。
30分、ナバーロのゴールキックからビジャルバがペナルティエリアに侵入、出てきたミグリオーレが足を引っ掛けてPKを献上。
キッカーはブオナノーテ、ロコは逆をつかれて先制を許します。
前半は1点ビハインドで終了しました。
後半、基本守りながら鋭いカウンターを繰り出してくるリーベルに1点を追うサン・ロレンソは終盤まで苦戦。
しかし、ピーポが先制ゴールのきっかけを作ったピーベに代えて100kg超級のファビアーニを投入したことから、すべての状況が変わりました。
スピードあるカウンターへの怖さが消えアスルグラーナはさらに前へ。
83分、その"関取"にリベーロがヒップアタックを喰らって得たFKを契機にシクロンは同点に追いつきます。
ボールがペナルティエリアに放り込まれた際、カブラールがボティネーリにパンチ&ひじ鉄をお見舞い、これをばっちり見ていたラベルニが一発レッド&PKを宣告。
キッカーは10番、ナバーロの読みは当たるも届かず。
そしてその3分後、ロマニョーリ&ロメーオのRO-ROコンビ(Ver.2)で逆転!
残りの時間に猛攻を仕掛けてきたミジョナリオス、それも宿敵所有のGKが好守で阻み勝利です。
ダイジェスト動画。
いい試合でした。
さて、AWAYのニワトリたちです。
前節のリーベル対ヒムナシア(LP)では、HOMEにもかかわらずチームの不調の影響でガラガラ。
今日もそうだろうなと思っていましたが、予想に反してとりあえず十分な人数が来てました。
でも、来ただけじゃね。
凄まじい静けさ! QUE SILENCIO ATROZ!
次節は金曜日、AWAYでチャカリータと対戦します。
場所はまだ決まっていませんが、アルヘンティノスかベレスのカンチャのどちらかになるようです。
※上の動画は人様のものなので、消えちゃう可能性があります。
Síntesis
San Lorenzo (2): Pablo Migliore; Pablo Pintos, Gastón Aguirre, Jonathan Bottinelli, Aureliano Torres (41' Cristian González); Diego Rivero, Juan Manuel Torres, Sebastián González (46' Leandro Romagnoli), Fabián Bordagaray (57' Gonzalo Rovira); Juan Carlos Menseguez y Bernardo Romeo
DT: Diego Simeone
Suplentes: Nereo Champagne, Renato Civelli, Cristian Leiva y Alejandro Gómez
River (1): Nicolás Navarro; Paulo Ferrari, Gustavo Cabral, Maximiliano Coronel, Lucas Orban (34' Cristian Villagra); Martín Galmarini, Matías Almeyda, Rodrigo Archubi; Diego Buonanotte; Gustavo Bou (72' Mauro Díaz) y Daniel Villalva (76' Cristian Fabbiani)
DT: Néstor Gorosito
Cancha: San Lorenzo
Arbitro: Saúl Laverni
Goles: 30' Buonanotte (RP) -P-, 83' Romagnoli (SL) -P- y 86' Romeo (SL)
Amonestados: 1' Orban (RP), 4' Bottinelli (SL), 28' Migliore (SL), 46' Almeyda (RP), 47' J. M. Torres (SL), 47' Archubi (RP), 48' Pintos (SL), 58' Buonanotte (RP), 85' Fabbiani (RP) y 86' Romeo (SL)
Expulsados: 82' Cabral (RP)