ピーベスを擁して劇的勝利!

拮抗した試合は取られたり取ったりの展開。
しかし最後に笑ったのはプリメーラAのマタドーレスでした。
前半19分、バックパスを受けたGKが大きく蹴ったボールから。
初登場のシベーリが9番ラサロに上手くあしらわれ先制を許します。
その10分後、今度はシクロンがゲット。
ボルダガラーイのゴラーソです。
32分、FKの対応を誤って。。。
レージェスのゴールで再び突き放されます。
41分、ペナルティエリア内でメンセゲースが倒されてPKの好機。
ところがミグリオーレが出てきてミス、一転大ピンチに。
ボカでのレセルバ戦でも2回蹴って2度とも失敗しているとのこと。
前半ロスタイム、散々チャンスメイクしてきたラージョが自身の足で。
いったんクリアされるも、ねばって同点弾。
2-2で後半に突入します。
そして前半のスコアのまま迎えた84分、カウンターから決勝点。
ティーグレ・キラーは止まらず。
彼がこれまでにマークした9得点中5得点は対ナシオナルBのマタドーレス、場所はいずれもビクトリアです。
久しぶりに失点を喫しましたが、リーグでは久しぶりの勝利。
怯まず立ち向かい結果を出した若人たちに拍手を送りたいと思います。
次節は来週末の日曜日、リーベルをHOMEに迎えてクラシコ。
その前の水曜日には、シエンシアーノとAWAYでスダメリカーナのベスト16第2戦を戦います。
※上の動画は人様のものなので、消えちゃう可能性があります。
Síntesis
Tigre (2): Luis Ardente; José San Román, Damián Leyes, Maximiliano Oliva, Rodolfo Arruabarrena; Lucas Oviedo, Jonathan Blanco, Matías Giménez (73' Ramiro Leone), José Montiel (70' Guillermo Suárez); Carlos Luna y Leandro Lazzaro
DT: Diego Cagna
San Lorenzo (3): Pablo Migliore; Damián Martínez, Renato Civelli, José Luis Palomino (53' Fernando Meza), Sebastián Luna; Cristian Leiva (66' Leandro Chaparro), Salvador Reynoso, Santiago Prim (63' Axel Juárez), Gonzalo Bazán; Juan Carlos Menseguez y Fabián Bordagaray
DT: Diego Simeone
Suplentes: Nereo Champagne, Maximiliano Mallemacci, Felix Orode y Nahuel Benítez
Cancha: Tigre
Arbitro: Javier Collado
Goles: 19' Lazzaro (T), 29' Bordagaray (SL), 32' Leyes (T), 45' Menseguez (SL) y 84' Menseguez (SL)
Amonestados: 36' Leyes (T), 55' Lazzaro (T) y 64' Martínez (SL)
Expulsados: --