明日の午後、HOMEでエストゥディアンテスと対戦します。
日 時:9月2日16時10分(日本時間翌4時10分)
カンチャ:ヌエーボ・ガソーメトロ
主 審:コジャード
節前順位:サン・ロレンソ5位(勝ち点4) ピンチャ1位(同6)
通算成績:サン・ロレンソの67勝44分45敗(255得点194失点)
直近結果:ピンチャ 2-1 サン・ロレンソ(クラウスーラ2009第3節)
ネット中継:futbolenlapc ※ない場合あり
予想スタメンは以下の通りです。
GK:ミグリオーレ
DF:ピントス、アギーレ、ボティネーリ、ルーナ
MF:リベーロ、J.M.トーレス、フアーレス、C.ゴンサーレス
FW:ゴメス、ロメーオ
アウレリアーノがパラグアイ代表に招集され不在。
代わりに新入りで4番のルーナが逆サイドの3番に入ります。
ほか、5番の一人レイバに休養が与えられてチャコがスタメン復帰。
ベルニーが今度こそスタートから。
ベンチ入りは以下から7人。
GK:シャンパーン
DF:シベーリ、(ビアンチ・アルセ)
MF:レイバ、バサーン、ロマニョーリ、S.ゴンサーレス
FW:メンセゲース、ボルダガラーイ、ロビーラ
ピピがボエード復帰後初めてベンチに入ることに。
本人いわく、「コンディションは万全」と。
新加入シベーリのデビューはもう少し先の予定でしたが、ビアンチ・アルセのAEKアテネ移籍が決まり、急遽"臨戦リスト"に追加されました。
ビアンチは今日にも出発する模様。
シタニーチが来ないことになった今、1.86mの9番でピーベのロビーラにもチャンスがありそうです。
対レオン。
昨シーズンも第3節、一昨シーズンは第4節で、ここのところずっと早めの対戦が組まれています。
相手は今年のコパ優勝から変わらず好調で、今期も開幕から2連勝。
前節ロボとのクラシコ・プラテンセで3-0と圧勝して、調子はさらに上向きなはずです。
しかし大黒柱のベローンと5番ブラーニャがアルゼンチン代表に招集されて欠場確定。
加えて2番セラーイの出場も微妙と言われています。
そういえば、クエルボとの試合にあの背番号⑪はいつもいません。
ケガとか直前直後にコパがあり温存されたとかで。
少なくとも直近3期+今期の計4試合、ベンチにも入らないことになります。
昨期はAWAYでの対戦で、アルスグラーナは1-2で敗れました。
バリエントスが靭帯をやってしまった試合です。
主審はコジャードが務めます。
サン・ロレンソ戦の実績は11試合2勝4分5敗(9得点16失点)。
シクロンが負け越しを記録している数少ない審判です。
最後に担当した試合は昨期5節AWAYでのセントラル戦で、結果は1-3の敗戦でした。
明日は仕事を早退して行きます。
このままのスケジュールなら、平日開催の試合はすべてHOMEです。
たすかるわ~。